7. 一般環境設定

次に一般環境設定に移ります。ここでの設定ではグリークテキストのみ9ポイントから5ポイントに変更しています。

最近のマックは表示スピードが速くなってきたので、小さい文字も原寸で表示された方がいいでしょう。PowerPC604やG3などのPowerPC750搭載機はこれくらいでも実用になります。但し1ページの中に書体数を大量に使う場合は表示がかなり遅くなるので、デフォルトの9ptでもいいかもしれません。表示スピードの遅いマシンはここの数字を大きめにすると良いでしょう。

横の単位と縦の単位は写植をやっていた人はQの方がいいと言う人もいるでしょう。やっぱりほとんどの日本人はmmですよね。他の項目は作業内容によって適時変更すればいいです。

QuarkXPress 3.1Jの頃は制限グループの自動作成もデフォルトでチェックされていましたが、これは大変使いづらいので外しておいた方がいいです。

Photo14. デフォルトの一般環境設定

Photo15. 変更後の一般環境設定

次へ進む   一つ前に戻る


もどる