6. アプリケーション環境設定
起動したら早速何か作りたいでしょうが、まだやることがあります。 これからの作業は全て何も用紙を出さない状態で設定していきます。そうすれば今後新たに作る全てのファイルに有効になります。
Photo12. デフォルトのアプリケーション環境設定画面
まずはアプリケーション環境設定です。編集メニュー→環境設定→アプリケーションの順にマウスを移動させ、表示されたのが上の写真です。
ここでのデフォルト設定は特に問題ありませんが、スクロールは一番速くしておきましょう。複数のモニターへのタイルは、モニターを2台以上つないでいる人以外は関係ありません。チェックを外してください。他の項目は使う人によってまちまちです。
補足ですが、トンボまでの距離とはいわゆるドブのことです。ここはたとえデフォルトの単位をmmにしても正数のポイント設定しかできないため、3mmの近似値で9ptとなっています。従ってドブはデフォルトでは約3.2mmということになります。DTPの世界ではこれでよしという暗黙の了解があるようです。もしドブを4mmにしたいなら11ptに設定すれば良いわけです。 |