マックスクールのご紹介マックスクールはマッキントッシュを使ったコンピュータースクールですが、デザイン、写植、版下、印刷業界のアプリケーションを使うことがメインの業界人向けのスクールです。業界とは関係ない方もよく来ます。
神奈川県DTP協同組合が運営しており、直接すずきこうぼうとは関係ありませんが、良心的な授業料と時間なので、とりあえずご紹介します。(と言っても私も講師の1人ですが) 本コースは大きく分けて4つあります。 |
QuarkXPress基礎コース | 75000円+テキスト代 | |
QuarkXPress実践コース | 75000円+テキスト代 | 基礎コース修了の方のみ |
Illustratorコース | 75000円+テキスト代 | |
Photoshopコース | 75000円+テキスト代 |
これらは1日3時間の授業で、10日間(週2回程度)で1コース完結します。 終わるまで約1ヶ月です。上記のアプリケーションの操作を初日からやるのでマッキントッシュの基本操作ができる方を対象にしています。(基本操作=ファイルやフォルダーの開け閉め、コピー、消去などマッキントッシュの取扱説明書に書いてある操作) 基本操作を知らない方のために、体験コース(1日だけ・2時間・3,000円)、1日基礎コース(1日だけ・6時間・12,000円)というのもありますので、DTP(DeskTopPublishing)をやらない人でもマックをいじりたいという人も参加できます。
本コースは最初スクールに入学するときに、上記の授業料のほかに入学金が5,000円必要です。いちど本コースを受けた方は、ほかの本コースを受ける時に入学金はかかりません。 スクールに問い合わせればパンフレットを送ってもらえますので、次のスケジュールを聞くついでに電話してみるといいでしょう。
神奈川県DTP協同組合/マックスクール事務局
スクールの設備ですが、今となってはお世辞にも良いとはいえませんが、逆に設備に頼らず、あるものを使って何とかしようという知恵はつくと思います。 生徒用の機種はPowerMac6100/66 RAM 72MB HDD 350MBです。
1クラスの定員は4名です。 |
講 師 | 担当コース | 特 徴 |
---|---|---|
二川 史朗 | XPress | 他でも講師やってます 一番多いかな |
川上 和夫 | XPress | エクステンションをかなり使ってます (よく知ってるなあ) |
西 晃弘 | XPress Photoshop Illustrator | かなりマニアックです 休日コース専門です |
鈴木 達夫 | XPress Photoshop Illustrator | 私です 夜コース専門です |
柴沼 久 | XPress Photoshop Illustrator | 他でも講師やってます |
鴨川 京子 | XPress | ご自分でもスクールやっています |
鴨川 たくし | Illustrator | たしか絵描きです |
今まで受講された方は、予想通り業界関係の方が多かったのですが、主婦や企業にお勤めの方も結構いらっしゃいました。 年齢的には17〜70歳と幅広く、男女同数名ぐらいでした。 特に年令制限や受講資格があるわけではありませんので、気楽に問い合わせてもいいでしょう。中学生の方からの問い合わせもあったそうです。
Windowsやインターネットのコースも計画はあるらしいのですが、横浜にその手のスクールはいっぱいあり、予算的にも厳しいことから組合でなかなか可決されないそうです。 |